北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

【バーチャル音楽祭】カウスティネン・フォークミュージック・フェスティバル配信中!

中央オストロボスニア地方の人口4000人ほどの小さな村カウスティネン(Kaustinen)では1968年からフォークミュージック・フェスティバル(Kaustisen kansanmusiikkijuhlat)が開催され、近年では期間中10万人を超える来訪者を数える北欧最大の民族音楽祭の一つに成長しました。

今年はコロナ禍の影響で、観客を集めての音楽祭は中止となりましたが、現在バーチャル音楽祭の形で開催されており、インターネットで内外のアーティストの演奏が楽しめます。
札幌カンテレクラブ主宰のあらひろこさんのデュオ「ラウマ(Rauma)」や、あらさん、そして協会員のこうのちえさん、堀岡真由美さんもメンバーの「サルミアッキ(Salmiakki)」の演奏も聞けるようです。
多くのプログラムが7月末まで配信されます。

詳細は会員のこうのちえさんのブログでお確かめください。

 


北海道フィンランド協会専務理事(語学講座担当) 水本 秀明
*情報提供:こうのちえ会員、堀岡真由美会員

Pohjonen Alanko 来日公演中止のお知らせ

※新型コロナウイルスの国際的な感染状況を考慮し、感染拡大防止のため下記公演の開催は中止となりました。ご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィンランドの ロックミュージシャン Ismo Alanko と アコーディオン奏者 Kimmo Pohjonen らで構成されるユニット「Pohjonen Alanko」 来日公演が東京・札幌で開催されます。
入場無料(別途ドリンク代¥600)です。
エキサイティングで壮大なステージを是非ご堪能下さい。

(more…)

お知らせ「Moikka!フィンランドに恋して」

日本とフィンランドの修交100周年を記念して、フィンランドのサステイナブルライフを考えるコンサートとイベントがさっぽろ創世スクエアで2日間にわたって開催されます。
当協会参与のあらひろこ様のカンテレ、留学生のミアさん&ネッタさんや高校1年生でフィンランドに留学してしまった坂口知生幸さんのトーク、山本睦子常任理事のヒンメリも楽しめます。

日時:2019年12月24日(火)・26日(木)
場所:さっぽろ創世スクエア

詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://www.htb.co.jp/event/finland/

カンテレコンサートのお知らせ

フィンランド航空が千歳-ヘルシンキ間直行便就航の記念のコンサ-トが開催されます。

3回の開催ですが夫々に編成が違い、カンテレの魅力満載のコンサ-トです。無料ですのでご都合のつきましたら是非お出かけください。
またセンチュリ-ロイヤルホテルではクリスマスメニュ-も取り揃えております。ご家族或はご友人などとご一緒に如何でしょうか?

北海道フィンランド協会常務理事 佐藤美津子


日時:

2019年12月1日(日)

①15:00~15:30 ②16:00~16:30

2019年12月16日(月)

③16:00~16:30

会場:センチュリーロイヤルホテル2Fロビー

<鑑賞無料>

インターナショナルウィーク2019のお知らせ

インターナショナルウィークがチカホで開催されます。道内にある各国領事館や名誉領事館がそれぞれの国の文化などを紹介するイベントです。

20日のオープニングには当協会の柴田龍会長も参加し、フィンランド紹介は21日午後1時からアンサンブル「みゅう」さんによるカンテレ演奏会があります。是非お立ち寄り下さい!

日時:2019年11月20日(水)~22(金)

※オープニングセレモニー 11月20日(水)13:15~

会場:札幌駅前地下歩行空間 北3条交差点広場(西)

 

詳しくは下記HPで。

http://www2.hiecc.or.jp/topics/detail.html?pid=102337796907

ー 最近の記事 ー

2025.04.16

【無料バーチャルツアー】ノルディスさんオン旅&Hyvää Matkaa! 3周年スペシャル配信 お散歩コーナー拡大★特別版★ 4月22日(火)20:00~20:45(日本時間)

ヘルシンキのカンピ地区にある四つ星ホテル「オリジナル ソコス プレジデンティ」のお隣にあり、いつも優しい笑顔で日本人旅行客をホッとさせてくれる強い味方のお土産屋さん『ノルディス』が、旅行会社フィンツアーとコラボでお送りす…

2025.03.07

フィンランド料理教室&講演会のご案内

お待たせしました。3月29日(土)フィンランド料理教室を開催いたします。今年は料理教室と講演会のコラボレーションです。この春北大を卒業する留学生のエミリアさんを料理教室講師にお迎えして、フィンランドの朝食やおやつタイムに…