歌とカンテレで綴るフィンランドからの初夏便り~コンサートのお知らせ
e015175194bd0d9d35232a79a9b22d4c当協会常務理事でカンテレ奏者の佐藤美津子さんが主催し、フィンランド語講座受講生でもある森さちえさん(歌)他が出演のコンサートが、6月4日(日)の午後、札幌市内中心部で行われます。
詳細はチラシをご覧ください。入場無料、フィンランドの伝統曲と歌がいっぱいのコンサートです。
北海道フィンランド協会事務局
当協会常務理事でカンテレ奏者の佐藤美津子さんが主催し、フィンランド語講座受講生でもある森さちえさん(歌)他が出演のコンサートが、6月4日(日)の午後、札幌市内中心部で行われます。
詳細はチラシをご覧ください。入場無料、フィンランドの伝統曲と歌がいっぱいのコンサートです。
北海道フィンランド協会事務局
すべてのプログラムは満席となり、参加受付は終了いたしました。
当日の参加受付は行いませんのでご了承ください。
来たる2月11日(土)・12日(日)の二日間にわたって、「フィンランド一日大学2023」を、かでる2・7にて開催いたします。
駐日フィンランド大使による特別講演、フィンランドの食や世界一と言われる幸福度に関するセミナー、サウナ、モルック、短編映画の上映、と多様な内容をご用意させていただきました。参加は無料で、非会員の方々も自由に参加できます。ご家族、ご友人をお誘いの上、奮ってご参加ください。
なお、今回はコロナ対策として、募集定員を通例よりも抑え150名とさせていただいています。また混雑緩和対策として、サテライト会場をかでる2・7内に用意します。プログラム日程など、詳しくはチラシをご覧ください。
お申し込みはこちら→
コロナ前恒例だった語学講座クリスマス会を同様な形で実施するのが困難なため、北海道に本境地を置くプロバスケットチームのレバンガ北海道、そして、現在フィンランド・米国の二重国籍を持つアレックス・マーフィー選手の応援を兼ねたイベントを企画しましたので、会員の皆様、奮ってご参加ください。12月18日(日)14:05開始、会場は北海きたえーる(地下鉄東豊線「豊平公園」駅直結)の対広島ドラゴンフライズ戦です。
レバンガのマーケティング担当者のご厚意もあり、通常3500円の席を2500円で確保していただいています。マーフィー選手のサイン入りタオル、ザンギ弁当などの有料オプションもあります。
フィンランド人留学生も数名参加予定です。定員は15名を予定しており、語学講座受講者を中心にすでにかなり参加希望者がいますが、まだ若干余裕があるため、このメール便でも観戦者を募ります。先着順とさせていただきますので、観戦ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。〆切は12月11日(日)とさせていただきます。
申し込み、お問い合わせは語学講座担当水本秀明(akilapinhullu@yahoo.co.jp)までお願いします。当日の集合時間、チケットの受け渡しなど、水本から連絡させていただきます。
主に道央圏在住の会員対象のお誘いになってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
北海道フィンランド協会専務理事(フィンランド語講座担当) 水本秀明
レバンガ北海道イベント情報:
12月17日(土)・18日(日)は3球団コラボDAYS開催!!!
17日は乃木坂46 金川紗耶さん、ファイターズガール、コンサドールズ、パシスタスピリッツによるきつねダンス披露!フレップやドーレくんも来場します。
18日は北海道日本ハムファイターズ、北海道コンサドーレ札幌、レバンガ北海道のOBによるスペシャルトークショー開催。
詳しくはこちら→
この9月に就任されたばかりの駐日フィンランド大使タンヤ・ヤースケライネン氏による講演会を開催いたします。
テーマは「フィンランドの平等への旅」です。日時と場所は下記の通り。
日 時 2022年11月13日(日)13:30~15:00(受付13:00から)
場 所 札幌ガーデンパレス 2階 丹頂の間(札幌市北1条西6丁目)
ご存じの通りフィンランドは男女平等で世界第2位、教育や幸福度等のさまざまな指数でも世界で高い順位を獲得しています。
「平等」はその国の社会経済的な成長基盤となりますが、世界的評価が高いフィンランドがたどってきた「平等への旅」を女性大使からお話しいただけます。
申し込み方法等、詳しくはチラシをご覧ください。
申し込み締切日:11月7日(月)
お申し込み、詳しくはこちら→