東北地方太平洋沖地震について
2011年3月11日(金)東北地方太平洋沖地震が発生しました。
被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
北海道フィンランド協会一同
2011-2012年度 フィンランド語講座募集要項について
様々な方からのお問い合わせが来ております、2011-2012年度 フィンランド語講座募集要項についてですが、詳細についてはもうしばらくお待ちください。
詳細が決まり次第、本ホームページにてお知らせいたします。
ー 最近の記事 ー
一緒にフィンランド発祥のスポーツを楽しみましょう! モルック練習プログラム(中止日あり・要確認)
中止のお知らせ: 6月10日(土)のモルック練習会を中止といたします。 (理由)会場が札幌祭りの準備を行っているため 北海道フィンランド協会 担当理事:市川一樹 モルック練習プログラム(6・7月)を行います。 一緒にフィ…
「第24回おおたき国際ノルディックウォーキング」のお知らせ
日本のノルディックウォーキング発祥の地と云っていい伊達市大滝で開催される国際大会です。 緑の森の中を歩き、マイナスイオンたっぷり浴びて、日頃の疲れを吹き飛ばしましょう。 申し込み締め切りが6/14までと迫っていますので、…
世界で一番不味い?!サルミアッキキャンディー無料配布のお知らせ
旧北大留学生で、現在神奈川在住、フィンランド大手のアウトドア・ライフスタイル関連企業のLUHTA社に勤務するJuha Tuiskuさんからの情報提供です。道央圏の方、LUHTA社の製品に親しんでいただくとともに、フィンラ…
【無料バーチャルツアー】週末☆オン旅ショッピング♪inヘルシンキ♯24
※今回は第2金曜日の開催となります。 ヘルシンキのカンピ地区にある四つ星ホテル オリジナル ソコス プレジデンティ のお隣にあり、いつも優しい笑顔で日本人旅行客をホッとさせてくれる強い味方のお土産屋さん『ノルディス』が月…
ノルディックウォークしませんか?
北海道にもアウトドア・シーズン到来です。 7月と9月、伊達市大滝で久しぶりにノルディックウォーキングのイベントを開催します。 詳細は添付のチラシをご覧いただき、お申し込みください。 皆さまのご参加をお待ちしております。 …
歌とカンテレで綴るフィンランドからの初夏便り~コンサートのお知らせ
当協会常務理事でカンテレ奏者の佐藤美津子さんが主催し、フィンランド語講座受講生でもある森さちえさん(歌)他が出演のコンサートが、6月4日(日)の午後、札幌市内中心部で行われます。詳細はチラシをご覧ください。入場無料、フィ…