北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

講演会「フィンランドの気候変動対策」のご案内


 
気候変動対策は「待ったなし」です。突発的な集中豪雨や大型台風の頻発など、異常気象が日常になっています。我が国でも脱炭素目標を掲げ、政府としても取り組みを進めることになりましたが、ウクライナ侵攻により天然ガス等の供給がほぼ停止、各国での気候変動対策が急変しています。北欧の国フィンランドは気候変動対策を含むSDGsの取り組みにおいて2年連続世界1位でしたが、例外なく変化に対応しなければならないでしょう。
この4月まで経済担当一等書記官として在ヘルシンキ日本国大使館に勤務していらっしゃった大杉周作氏から、フィンランドの気候変動の取り組みについてお話を伺います。
詳細はチラシをご覧ください。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。無料です!

 日 時 2022年11月23日(水)祝日 14:30~16:00
 場 所 かでる2・7 7階 710室(札幌市中央区北2条西7丁目
 
申し込み締切日:11月16日(水)
お申し込みはこちら→ https://forms.gle/FtpDbYzHZWGrmgtQ6

年内最後の屋外モルック練習会


10月22日(土):参加者26名(協会:4名、一般:19名、北大:2名、留学生1名)
紅葉も鮮やかな土曜日の午後、多くの参加者を迎え、中島公園でモルック練習会を開催しました。
この時季としては汗ばむ20℃越え晴天の中、熱気あふれる3時間の練習会となりました。
年内最後の屋外開催なりましたが、来年の室内練習会(冬季)や春の練習会が話題になり、モルック人気の広がりを実感しました。
今年の練習会にご参加いただきありがとうございました。

担当理事:市川 一樹


秋のモルック練習会ご報告


10月8日(土):参加者22名(協会:5名、一般:15名、北大:1名、留学生:1名)
秋の気配を感じる土曜日の午後、多くの参加者を迎え、中島公園でモルック練習会を開催しました。
天候も持ちこたえ、熱気あふれる練習会となりました。
次回は10月22日(土)です、今年最後の屋外開催となります。
たくさんの方々の参加をお待ちしています。

担当理事 市川 一樹



 

モルック練習会はこちら→モルック練習プログラム

北海道フィンランド協会フォトコンテスト!


道フィン協会関東支部主催のフォトコンテストを開催いたします!
テーマは「フィンランドを感じられる写真」。旅行の思い出はもちろん、日本で撮影した写真もOKです。
会員・非会員問わずご応募いただけますので、応募&シェア大歓迎!
入賞作品は協会誌Auroraに掲載予定で、大賞には素敵なプレゼントをご用意しております♪

◆応募方法◆
北海道フィンランド協会関東支部のSNSをフォロー(どちらか1つでもOK)
Facebook:https://www.facebook.com/hokkaido.suomi.kanto
Instagram:https://www.instagram.com/hokkaido.finland.kanto/
2つのハッシュタグをつけて写真を投稿!
#北海道フィンランド協会 #2022フォトコン

ぜひエピソードや説明なども添えてご応募ください!
※会員でSNSアカウントをお持ちでない場合は、メールでもご応募いただけます。応募方法は協会からのメールをご確認ください♪

◆応募締切◆
2022年11月5日(土)

※1人当たりの応募数制限はありません。
※応募写真は、関東支部SNSでのシェア、協会㏋・協会誌等に掲載させていただくことがございます。
※最終選考に進んだ方に、SNSメッセージで関東支部からご連絡する場合がございます。

主催:北海道フィンランド協会関東支部・協会誌Aurora編集部・協会語学講座
お問合せ先:関東支部 SNSへのメッセージまたは hokkaido.suomi.kanto@gmail.com

3年ぶりに旭川で対面のフィンランド語会話教室開催

 

旭川フィンランド協会主催、名寄フィンランド協会共催のフィンランド語会話教室が、10月29日(土)の午後、旭川市中心部で開催されます。
今回の講師は東川町で英語指導助手を務められているケルットゥさんと北大留学生のペトラさんのフレッシュなコンビです。
要項、申し込みについてはチラシをご覧ください。
北海道フィンランド協会の語学講座は現在、月曜入門コースが対面授業も組み合わせたハイブリッド方式で授業を実施していますが、旭川で対面のイベントとして語学教室を開催するのは3年ぶりになります。
道北地域の皆さん、奮ってご参加ください。定員は20名程度を予定しているとのことです。

北海道フィンランド協会語学講座 水本 秀明