北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

2/6 フィンランド料理講習会開催 参加者募集

今年もフィンランド料理講習会が2016年2月6日(土)に開催されます。
メニューはほうれん草のスープ(pinaattikeitto)とラスキアイスプッラ(laskiaispulla)。
講師は水本先生の留学生紹介ページに登場したJohanna Korhonen(ヨハンナ・コルホネン)さんとCamilla Campbell(カミラ・キャンベル)さんです。

2月6日(土)午前11時より(受付10時30分より) 会場:札幌エルプラザ(北8西3)定員30名で締め切り 参加費1,500円(当日) 持参するものエプロン、筆記用具

●メニュー ほうれん草のスープ(pinaattikeitto)、ラスキアイスプッラ(laskiaispulla) ●講師ヨハンナ・コルホンネン、カミッラ・キャンベル

●お申し込みhokkaido-suomi@leaf.ocn.ne.jp  又はファックス 011-788-2211(主催:北海道フィンランド協会 共催:HIECC)

2月6日(土)フィンランド料理講習会

2月6日(土)午前11時より(受付10時30分より) 会場:札幌エルプラザ(北8西3)定員30名で締め切り 参加費1,500円(当日) 持参するものエプロン、筆記用具

●メニュー ほうれん草のスープ(pinaattikeitto)、ラスキアイスプッラ(laskiaispulla) ●講師ヨハンナ・コルホンネン、カミッラ・キャンベル

●お申し込みhokkaido-suomi@leaf.ocn.ne.jp  又はファックス 011-788-2211(主催:北海道フィンランド協会 共催:HIECC)

フィンランド料理講習会が行われました

2015年2月15日11時から札幌エルプラザでフィンランド料理講習会が行われました。

料理講習会1

ユハ・トゥイスクさん

今年の講師は札幌市在住のユハ・トゥイスクさんと、北海道大学在学中のエルッキ・ラッシラさんの男性お二人です。
二人共日本語がとても上手。
グループに分かれて実習している時には何度も各調理台をまわり、丁寧に教えて下さいました。

メニューはフィンランドの家庭料理「サーモンスープ」と「ブルーベリーパイ」です。「サーモンスープ」はユハ・トゥイスクさん、「ブルーベリーパイ」はエルッキ・ラッシラさんが担当しました。

2015料理講習会4

ブルーベリーパイ

2015料理講習会3

サーモンスープ

「サーモンスープ」はハーブのディルをたっぷり使った香り高いスープ。
「ブルーベリーパイ」はブルーベリーたっぷりのヨーグルト風味。パイ部分はクッキー生地に似ています。

2015料理講習会2

エルッキ・ラッシラさん

試食後はエルッキさんの素晴らしい尺八演奏を楽しみました。
今回の料理講習会には、北海道フィンランド協会のサークル活動「カンテレクラブ」の方々も参加、一緒にフィンランド料理を学びました。
なお、2月24日地元FMラジオ局、FMnorthwaveの番組(午後)に出演予定だそうです。

フィンランドの味を学べる貴重な機会、次回の料理講習会も楽しみです。

フィンランド料理講習会が行われました

2月22日14時から札幌エルプラザでフィンランド料理講習会が行われました。

フィンランド料理講習会

フィンランド料理講習会


今年の講師は札幌市在住の天野ミントゥさん。
フィンランドでお祖母様から教わったプリン「マイトキーセリ」や「貧乏な騎士(フレンチトースト)」、ハムパイを作りました。

ホワイトソースができるのかなと思ったらプリン(マイトキーセリ)でした。日本でお馴染みのプリンとは作り方が異なり、驚きました。

次回の料理講習会も楽しみです。

貧乏な騎士、ハムパイ、マイトキーセリ(写真奥)

貧乏な騎士、ハムパイ、マイトキーセリ(写真奥)

マイトキーセリ

マイトキーセリ

楽しいイベントのお知らせです!

フィンランド料理講習会

ー親、子供、孫まで伝えられ親しまれているお菓子作りー

恒例の料理講習会を(社) HIECCハイエック(北方圏センタ-)との共催により、下記日程で行います。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

ハムパイ

・日時 2014年2月22日(土)14:00-16:30(受付13:40~)

・場所 札幌エルプラザ(札幌市北区北8条西3丁目)4F料理実施室

・定員 30名  ・参加費 一般 \1.200(税込) 会員 \1,000 (エプロン、筆記用具を持参ください)

・講師 サルミカリ・ミントゥさん

・申込み締切 2月17日(月) : 定員になり次第〆切ります

・メニュー  ①ハムパイ、 ②貧乏な騎士(フレンチトースト)、③牛乳プリン の三種類 (写真は、美味しそうなハムパイ!)

・申し込み先  当協会事務局 tel&fax:011-788-2011 mail:finland.ho@tune.ocn.ne.jp(担当田村)

・参加希望の方は、お名前・住所・電話番号をお書きの上お申し込みください。

 

ご参加お待ちしております! ヒンメリワークショップ

北海道フィンランド協会主催にて初のヒンメリワークショップです。協会会員の皆様に気軽に楽しんで頂けるヒンメリキットをご用意しました。色鮮やかなグリーンに彩色された麦わらを使って、インテリア雑貨的なヒンメリを作ります。フィンランドではおなじみのノードクヴィストのフレーバーティーをマリメッコのマグカップで楽しむティータイムもあります! 皆さまのご参加をお待ちしております!!

チラシHIMMELI

・開催日:2月22日(土) 15:00〜17:00

・定 員:10名(要予約)

・参加費:協会会員限定 2,000円税込(材料費込・お飲物付)

・場 所:札幌エルプラザ4F 研修室3号

札幌市北区北8条西3丁目 Tel 011-728-1222

・講 師:ヒンメリ作家 山本睦子

* お申し込み締切/ 2月14日(金)

〈お申し込み・お問い合わせ〉北海道フィンランド協会事務局

Mail:finland.ho@tune.ocn.ne.jp Tel:011-788-2011 Fax:011-788-2211

 

フィンランドの織物・ワークショップ

-ルイユ織に触れる、そして、ピルタナウハ織を織る―

寒冷地であるフィンランドでは早くから独特の染織・手工芸文化が発達してきました。その代表的な織物に、ルイユ(RYIJY)織とピルタナウハ(PIRTANAUHA)織があります。 ・ルイユ(RYIJY)織:はフィンランドで古くから伝わるパイル織のラグです。室内の暖房をかねた大型の壁掛けやラグマット、ベッドカバーに使用されてきました。そのデザインは北欧独特の民族調モダン、暖かみのあるデザインで大変 魅力的です。 そして、 ・ピルタナウハ(PIRTANAUHA)織は簡単な織機で織って作るリボン(紐)織です。古くは民族衣装の縁飾りやバンドで使用されていました。現在でも気軽にできる手工芸として親しまれています。 ルイユ(RYIJY)織 今回のワークショップではフィンランドの伝統の手工芸の紹介や現在の普及のお話などをしながら、実際にピルタナウハ織でリボンアクセサリーを制作します。ゆったりとした時間のなかで、本格的なおしゃれ北欧デザインを楽楽しみませんか?

ルイユ織り

リボン

・日時 2014年 3月15日(土) 14:00-16:00

・場所 北海道情報大学札幌・サテライト(札幌市中央区北3条西7丁目1 緑苑ビル4階)

・定員 8名 (織機に限りがあるため。)

・参加費 ¥1,500円(税込) ・講師/小林朱実さん(当会会員、道新文化センター・ルイユ織 講師)

・申込み締切 2月28日(金)〆、 協会事務局まで ピルタナウハ(PIRTANAUHA)織

メールfinland.ho@tune.ocn.ne.jp、TEL011-788-2011. FAX788-2211

ー 最近の記事 ー

2024.04.03

モルック世界大会を道フィン協は応援します!

今年8月23日~25日まで函館市で「2024モルック世界大会」が開催されます。当協会は大会の後援機関として名前を連ねることに加えて、協会代表チームが競技参加します。さらには、日本モルック協会公認「モルックソング」を作詞作…