北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

北海道 – フィンランドデイズ

2011年10月28日(金)〜11月2日(水)

入場無料、申込不要、通訳付き

Sustainability-Weeks-Poster

ポスターPDFファイル

オープニングセッション – 持続可能な連携のために –

  • 10月28日(金)9時30分開場 10時開講
  • 会場:北海道大学百年記念会館

北海道大学のフィンランドの協定校やフィンランドとの交流がある北海道の大学や市からゲストを迎え、北海道とフィンランドの相互交流の支援や新たな交流の機会を生み出すための方策について議論し、両者の持続的な連携を目指して今何をすべきか考えます。
また、フィンランドの協定校の大学紹介や参加者との質疑応答も行います。

国際シンポジウム
「北方のツーリズムと景観」

  • 11月1日(火) 9時30分開場 10時開講
  • 会場:北海道大学 学術交流会館 小講堂

国際シンポジウム
「先住民族と教育」

  • 11月2日(水) 9時30分開場 10時開講
  • 会場:北海道大学 学術交流会館 小講堂

【主催】
フィンランドセンター北海道事務所
【共催】
北海道大学、低温科学研究所、アイヌ・先住民研究センター、観光学高等研究センター


より大きな地図で 北海道-フィンランドデイズ 会場 を表示

ペサパッロ第2回練習しました。

9月23日12:00〜豊平川河川敷南22条南B球場

前日まで天候が危惧されましたが、当日はすっきり晴れ上ががり、グランドもまずまず。

参加者は8名と低調。

北海道情報大学の学生2名が新規参入、なかなか運動能力が高く、期待を持てそう。試合形式の練習が出来ないので、軽く打ったり、守ったり、走ったり。

次回は10月中に1回予定。日程はこの欄でご案内します。今年最後ですので、どうか多くの皆様のご参加をお願いいたします。かわかみ

 

フィンランド一日大学2011

2011年11月3日(木曜・祝日) 開校

フィンランドの教育改革を通じて国の回復を成し遂げた
オッリペッカ・ヘイノネン 元フィンランド教育大臣を迎える

Olli‐Pekka-Heinonen

「教育で大切なのは機会の平等、その基盤があって初めて、世界の頂点に立てる高い水準の人材を育成することができる」(フィンランド元教育大臣 オッリペッカ・ヘイノネン)

1990年代中葉、教育改革の先頭にたって危機に瀕したフィンランドの奇跡の回復を成し遂げた当時の教育大臣オッリペッカ・ヘイノネン氏を基調講演者として迎え、11月3日(文化の日)、北海道フィンランド協会と在札幌フィンランド共和国名誉領事館は、5年に1度の「フィンランド1日大学」を開催します。

ヘイノネン氏の表題は「新しい知識社会を目指して(Toward A New Knowledge Society)」
第1部(基調講演)に続いて、第2部(フォーラム・セミナー)では、フィンランドの教育の実情と多様な文化を伝え、第3部交流パーティで講師を中心に交流を深めます。

実行委員会では、フィンランド協会の会員だけでなく、一人でも多くの道民の皆さんに参加して頂きたい、そして、今、厳しい時代のまっただ中にある日本の将来について、教育を通じて、共に考え、真剣に意見を交わしたいと心から願っています。

1日大学学長 在札幌フィンランド共和国名誉領事 横山  清

実行委員会代表 北海道フィンランド協会会長 井口 光雄


poster

ポスター PDFファイル

参加定数並びに参加費
参加者定数:250名(※ 定員になり次第、締め切らせていただきます)

  • 第1、2部(講演&セミナー)参加:無料(但し、申込み先着 150名)
  • 第1~3部(交流パーティ含む)参加:有料(但し、申込み先着 100名)
  • 大人:4,000円、学生:2,000円(10月16日以降申込、大人:5.000円、学生:2,500円)

お問い合わせ

  • 北海道フィンランド協会:〒064-0809
    札幌市中央区南9条西3丁目パークビル4F
  • TEL:011-788-2011
  • FAX:011-788-2211
  • Mail:finland.ho@tune.ocn.ne.jp


実施要項

実施要項 PDFファイル

詳細については、左記「実施要項 PDFファイル」をご覧ください。
受講申込書も付いています。

ペサパッロ練習にご参加ください!

ペサパッロ練習、次回の日程が決まりました。

●月日 9月23日(祝日)

●時間 12時00分〜14時00分

●場所 豊平川 南22条河川敷球場 Bグランドです。→球場の地図

前回の7月30日は、ちょっと少ない人数でしたので、基本しかできませんでした。9月23日は多くの人数でゲーム形式の練習で楽しみたいと考えています。ぜひ!皆さんご参加ください。初めての方のために、最初はストレッチ、次にペサパッロの基本をお教えし、ルールの説明が終わったら、ゲーム形式の練習を行います。前回の練習では簡単な説明の後、打って走って頂きましたが、みなさんだいたい理解して頂けました。ですから、初めての方でもぜんぜん大丈夫です。むしろ、変わったルールですのでおかしくて、笑いながら楽しんで頂けると思っています。なるべく多くの皆さんに集まって頂き、楽しくスポーツをしましょう!そして、みんなでうまくなって、往年の名選手?達のようにフィンランドに出向いて本場のチームとゲームをしてみたいですね!また、日本にお住まいのフィンランドの方達とも、ペサパッロを通じて大いに交流を深めたいですね!!!けっこう「汗」かきますよ!!

9月23日(祝日)12時00分〜14時00分 場所は豊平川南22条河川敷球場Bグランドです。(この後、10月にも開催予定ですので、決まり次第お知らせします。)

ペサパッロの練習風景

(田中さんのお写真をお借りして、合成しました)

当日の人数を把握しておきたいので、ご参加の方はメールをお願いいたします。

連絡はフィンランド協会理事・川上まで メールアドレス xebecs@jcom.home.ne.jp

ペサパッロ初体験

7月30日豊平川河川敷の野球場で練習会が行われました。
コーチはワールドカップに参加されたおじ様方。
当時の派手なユニフォームを着用し、親切にわかりやすく教えて下さいました。
道具の説明からルール説明の後、実践形式の練習です。
ペサパッロは日本の野球と違い、3球目でアウトになっても必ず1塁に走らなければなりません。そして2塁、3塁。。あれ、何か距離長くない?そしてホームベースに戻るともう息切れする。
普段の運動不足を痛感。一回りするだけで結構な運動量です。
一緒に参加されたオランダ人のご夫婦(奥様は日本人)も大ハッスル。オランダ語と英語と日本語が飛び交う中でフィンランド野球。あーら国際的。
「とても楽しかったからまた誘って」と言われました。

今回フィンランド人の方々は、夏休み中とあって参加者がおりませんでしたが、秋の練習会には参加される方が増えると思います。

国際色豊かなペサパッロ練習会、次回9月の開催も楽しみです。