北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

2020年度フィンランド語入門講座がスタートしました!

 

初心者対象の2020年度フィンランド語入門講座が、9月5日(土)にスタートしました。
初回は23名の方が参加し、北大留学生のホンギスト・ネッタさんをゲストに、早速アルファベットの学習からはじめました。
フィンランド人の発音を、画面で口の形を確認しながら真似ることができ、受講生の皆さんも活発にリクエストしながら意欲的に取り組んでいました。
従来の対面授業ではなく、Zoomを使用したオンライン授業となりましたが、操作等に大きな問題もなく、順調に滑り出しています。
Zoomの利点を生かした授業を考えていきますので、これからどうぞよろしくお願いします。

引き続き、受講をご検討中の方の見学も歓迎いたします。
どうぞお気軽にお問合せください。


北海道フィンランド協会理事(フィンランド語入門講座担当)  片瀬 康勝

フィンランド語入門講座のプレ授業を行います!

初心者対象のフィンランド語入門講座が、9/5(土)にスタートします。
従来の対面授業ではなく、Zoomを使用したオンライン授業となるため、まずは今月初めにZoomの基本的な操作を学ぶ講座を開催しました。
ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。

続く準備として、下記の要項でプレ授業を行います。
■日時:8/22(土)・8/29(土) 19時半~21時
■内容:アルファベット・発音

オンライン授業の雰囲気に慣れていただくことが主眼です。
お尋ねになりたいこと、お困りのことなどありましたら、どんどんご質問ください。
講師にとっても、受講生の皆さまの反応を知ることができる貴重な機会となります。
9月の本講座スタート時によりよい授業ができるよう、皆さまのご感想・ご意見を生かしていきますので、どうぞふるってご参加ください。
受講を検討中の方のご参加も歓迎いたします。


フィンランド語入門講座担当  片瀬 康勝

【フィンランド語講座】入門講座を9/5(土)に開講します

6月第1週スタートを予定していた本年度のフィンランド語入門講座は、9月5日(土)に開講日を延期します。
再度の延期となり、そして皆さんへのご連絡が直前となってしまい、大変申し訳ございません。
今後、さらに延期することはありません。
以下に講座の概略をお知らせいたします。

【初回授業開講日について】
2020年度のフィンランド語入門講座は、9月第1週の9/5(土)に開講します。
今後、再度の延期はありません。

【今年度の授業日程について】
来年3月まで3期30回の授業を予定していましたが、2期20回に変更いたします。
※場合によっては全5回の第3期を2~3月に実施する可能性があります。

【授業形態について】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン会議ソフト「Zoom」を使用して授業を行います
将来的には従来通りの対面授業の形態に戻すことも考えていますが、少なくとも年内はオンラインによる授業となります。

【北海道フィンランド協会年会費について】
語学講座受講を目的として当協会に入会される方については、事務処理上、入会の期日を令和2年10月1日とさせていただきます(実際の入会後、当協会からの連絡・発送物などありましたら10月1日以前でも送らせていただきます)。
また、年会費を半年分(一般1,500円、学生1,000円)といたします。
語学講座受講を目的として、既に入会の手続きを済ませた方については、半期分を返金いたします。
なお、今回の開講時期延期と、遠隔授業による開講ということで受講を見送る方は入会金・年会費の全額を返金いたします。
お手数をお掛けし申し訳ございませんが、返金先の金融機関名、口座番号、名義等をお知らせ下さい。

【テキスト等について】
使用するテキストや、授業時間については変更ありません。
また、9月の開講に先立ち、オンラインによる授業に慣れていくため、7~8月に数回テスト授業を行う予定です。
詳細は追ってご連絡いたします。

開講を心待ちにしていてくださった皆さんへ、今一度お詫び申し上げます。


北海道フィンランド協会・フィンランド語入門講座担当  片瀬 康勝

【オンライン講座】2020年度フィンランド語学講座がスタートします!

Web会議ツールのZoomを使用し、いよいよ5/26(火)から今年度のフィンランド語学講座がスタートします(水本講師担当クラス)。
スタートに先立ち、まずはZoomに慣れるための補習やイベントが実施され、多くの受講生が参加しました。
実際に手を動かしてZoomの基本的な操作を覚え、オンライン授業のイメージをつかみました。
以下、参加した方の感想です。

*****************************
出産して数年は受講できないと思っていたので、家にいながらでも皆さんと顔を合わせて授業を受けられる環境があるのは有難いです。使い方さえ覚えてしまえば、対面授業とさほど変わりなく勉強できるのではないかと思いました。(Kさん)

第一に年寄りに取っては家で聴講出来ることに大きなメリットを感じました。特に冬は非常なプラスです。何しろ冬道で転び右手骨折はまだしも、頭を凍った舗装に打ち付けて硬膜下血腫になり、頭蓋骨に穴を開ける手術までしていますから。授業はやはり対面の方がよくわかるのではないかと言う印象でしたが。(Sさん)

まだ慣れないせいもあり、対面授業よりかなり疲れます。
他の方々の画像や、音声のオンオフなど、画面に出てくるものをまんべんなく追ってしまい、集中できません。普段、自分がいかにぼうっとしてるのかが分かりました。
良い点は、通学の時間をほかのことに使える点です。(Mさん)
*****************************

外出するのがむずかしい、会場が遠い、等の理由で通学できない方にも受講のチャンスが増えました。
クラスメートの存在が励みになる、他の方の質問を聞いて理解が深まる、という集合授業の利点もそのままです(画面越しではありますが、思った以上に皆を近くに感じます)。
使用機器やインターネット環境により繋がりにくい場合もあるようですが、セキュリティ面を含め現段階で大きな問題はなく、順調に滑り出しています。
今後さらにシステムの改良が進み、使い勝手が良くなることでしょう。
また、フィンランドからの現地レポートなど、オンラインならではの楽しい企画にも期待大です!


協会HP担当・フィンランド語初級コース受講  片瀬 昌代

【フィンランド語学講座】Web会議ツール(Zoom)を使用し順次再開の予定

5月(toukokuu「種蒔き月」)に入りましたが、皆さんそれぞれに生活面でのご苦労があり、環境変化への適応を強いられていることと察します。

当協会のフィンランド語講座運営責任者として、現在のコロナウイルス感染状況と終息の見通しが見えてこない現況を踏まえ、まずは私自身が自分の担当授業再開に関して大きく舵を切ることを決めました。
Web会議ツール(Zoom)を使っての授業再開です(詳細は語学講座のサイトでご確認ください)。
受講者の中には、趣味として勉強しているフィンランド語学習再開にまで考えを及ぼす余裕がない、あるいは、この新しい試みにはついていけない、という方もきっとおられることと思います。そのような方はどうぞ遠慮なくお申し出ください。
フィンランド(語) が気になる存在でいてくれる限りは、いつかまた対面授業が再開された日には喜んで授業にお迎えします。友好協会の語学講座ですから、対面での和気藹々とした雰囲気の中で、できればフィンランド人ゲストも迎えながら授業を進めていく、というのが本来のスタイルだと私は考えていますので。

Web会議ツールを使っての授業再開にはもちろん多くの障害があります。
たとえば:
1  パソコン・タブレット・スマホを使える環境にない方は参加できない
2  環境は整っているが、ご家族の在宅勤務やお子さんの自宅待機で落ち着いて勉強できる環境が作りづらい
3  Web会議ツールのインストールや使い方がわからない
4  Web会議ツールを使うことの不安(セキュリティ面など)
5  授業内容が教師→生徒への一方的な配信になるのではないかという懸念などがあり、

一方遠隔授業によって:
1  札幌圏以外の協会員も参加が可能
2  授業内容を録音できるので、欠席者向けに「見逃し配信」的なことが可能になる
3  遠隔授業へももちろんフィンランド人は招待できるので、可能な限り招待に努めるつもり(現在、日本語が堪能な一部のフィンランド人以外はアルバイトは全くない状態だが、授業へ来訪してくれたゲストへは以前の対面授業同様、些少の謝礼を差し上げることができる)といったメリットもあります。

このような点を考慮、また、皆が安心して行える対面授業の再開は当面難しいと判断し、今回の措置に至りました。
語学講座受講者、関係者の皆さんにおかれましては、Web会議ツールを使用した授業再開についてのご意見・ご質問など、どうぞ奮って小生までお寄せください。
順調にテストが進めば、当初対面授業再開予定の6月第1週より早く、たとえば5月最終週からの今年度授業開始も可能かと思います。
では多くの皆さんとまずは画面上での再開を期して!


北海道フィンランド協会専務理事(語学講座担当) 水本 秀明