北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

オンライン開催「フィンランドと北海道におけるグリーン化の現在と将来」

北大北極域研究センター主催、オンラインイベントのお知らせ(4/28)

「フィンランドと北海道におけるグリーン化の現在と将来」

このイベントでは、北海道とフィンランドのカーボンニュートラルに向けた取り組みと実践について議論します。参加費は無料です(4/27正午までに事前登録が必要)。

フィンランドからはVTT(フィンランド技術研究センター)のKari Mäki氏、Tampere大学のPami Aalto氏、Aalto大学のJohannes Hyvönen氏が参加します。北海道からは札幌市の佐竹氏、北海道大学の森太郎氏(当協会会員)が話題提供します。以下がフライヤーと参加登録です。
https://www.arc.hokudai.ac.jp/230419-1/


イベントは英語ー日本語の同時通訳付きです。皆様奮ってご参加ください。

ー 最近の記事 ー

2023.06.05

「第24回おおたき国際ノルディックウォーキング」のお知らせ

日本のノルディックウォーキング発祥の地と云っていい伊達市大滝で開催される国際大会です。 緑の森の中を歩き、マイナスイオンたっぷり浴びて、日頃の疲れを吹き飛ばしましょう。 申し込み締め切りが6/14までと迫っていますので、…

2023.06.02

ノルディックウォークしませんか?

北海道にもアウトドア・シーズン到来です。 7月と9月、伊達市大滝で久しぶりにノルディックウォーキングのイベントを開催します。 詳細は添付のチラシをご覧いただき、お申し込みください。 皆さまのご参加をお待ちしております。 …