北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

ラハティ市桜公園開園式が執り行われました!


抜けるような青空のもと、ラハティ市桜公園の開園式が5月21日に開催されました。当協会の特別事業として長い年月をかけて進めてきた蝦夷役桜移植事業の記念すべき第一号です。

開園式には地元選出のスキンナリ大臣と、この4月に赴任したばかりの藤村駐フィンランド日本国大使もご列席くださり、当協会代表のテロ・サロマー氏と並んで祝辞朗読、記念植樹などに参加いただきました。着物姿の桜の女王による司会、和太鼓演奏や合気道披露もあったそうです。寄贈を記念して当協会の名前が刻まれた寄贈記念プレートも蝦夷山桜のすぐ横の岩の上に設置されました。

フィンランドにお出かけになられたら、是非ラハティ市にも立ち寄って、北海道の蝦夷山桜を楽しんでください。詳しくは7月発行予定の協会誌フォメンタで。


*当協会活動に長年ご尽力され、この蝦夷山桜移植事業の始まりから携われていた井幡副会長が6月3日に永眠されました。ご冥福をお祈りいたします。

ー 最近の記事 ー

2023.09.26

9/24ノルディックウォーク報告

先日9/24に大滝でノルディックウォーキングが開催されました。天候は雲一つない晴天の絶好のコンディション。国際規格で整備されたすばらしいコースで秋の自然を満喫する予定でした。  ところが、フタを開けてみると参加者は当方1…

2023.09.25

9月のモルック活動

9月のモルックに関する活動状況をご報告します。8月に「熱中症アラート」が発令され、一度練習会を中止しました。暑さも少し落ち着いた今月9日、23日に会場の中島公園内で土曜午後から練習会を2回開催しました。参加者は延べ41名…

2023.09.14

【HONKAモデルハウスでサウナ体験 のご報告】2023.6.27

一昨年、フィンランド大使館のイベントにて、フィンランドログハウスメーカーであるHONKAジャパン様(平井さま、安達さま)とご挨拶をさせていただきました。そのご縁あってこの度、HONKAジャパン様よりご招待いただき、HON…

2023.09.11

ノルディックウォーキングしませんか?

北海道にもアウトドア・シーズン到来です。 7月と9月、伊達市大滝で久しぶりにノルディックウォーキングのイベントを開催します。 詳細は添付のチラシをご覧いただき、お申し込みください。 皆さまのご参加をお待ちしております。 …