北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

Kitara大ホールでシベリウス、マデトヤの音楽を-コンサートのお知らせ―

会員の嶋崎浩一さんからの情報提供です。雪も消えているであろう4月の札幌で、フィンランド音楽を楽しめる週末のコンサートが無事に開催されることを祈りたいと思います。皆様奮ってご鑑賞にお出かけください。

 北海道フィンランド協会専務理事(フィンランド語講座担当) 水本 秀明

 

≪嶋崎さんからの案内文抜粋≫

会員の嶋崎浩一と申します。
私は趣味でコントラバスを弾いているのですが、私の所属するアマチュア・オーケストラ「北海道交響楽団」の4月の演奏会で、フィンランドの作曲家・マデトヤの「交響曲第3番」を演奏することになりました。
有名なシベリウスと比べて演奏される機会の少ないマデトヤの曲を生で聴くチャンスですので、ぜひ音楽好きの会員の皆様にもお知らせをお願いしたく思いました(シベリウスの初期の交響詩「春の歌」も同時に演奏いたします)。

演奏会の概要は次のとおりです。


「川越守記念 北海道交響楽団 第92回演奏会」

  • 日時:2022年4月16日(土) 17:45開場 18:30開演
  • 会場:札幌コンサートホールKitara 大ホール(札幌市中央区中島公園1番15号
  • 指揮 長岡聡季
    シベリウス/交響詩「春の歌」作品16
    マデトヤ 交響曲第3番 作品55
    チャイコフスキー 交響曲第2番 ハ短調 作品17「小ロシア」
  • 料金:前売 指定1500円/一般1000円・小中高700円
       当日 指定2000円/一般1500円・小中高1000円

楽団のホームページアドレスは次のとおりです。
http://dokyo.la.coocan.jp/

また、楽団のフェイスブックで毎週の練習の様子なども紹介しています。
https://www.facebook.com/dokyosince1980

ー 最近の記事 ー

2024.12.30

「アイノラのつどい vol.25」のお知らせ

~小松陽ソプラノリサイタル~日本シベリウス協会北海道支部主催、当協会後援のコンサートが下記日程で開催されます。皆様、是非足をお運び下さい。 日時:2025年2月8日(土)15:00開演(14:30開場)場所:SCARTS…

2024.10.21

「カレリア地方食文化ワークショップ」開催!

札幌でも初雪が降り、クリスマスが近づいてくる足音が聞こえるようです。さて、フィンランドは北カレリア県のBIOSYSと共催で「カレリア地方食文化ワークショップ」を開催します。カレリアン・レディのヤーナ氏を講師にピーラッカ作…