北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

【無料バーチャルツアー】週末☆オン旅ショッピング♪inヘルシンキ♯6

ヘルシンキのカンピ地区にある四つ星ホテル「オリジナル ソコス プレジデンティ」にあり、いつも優しい笑顔で日本人旅行客をホッとさせてくれる強い味方のお土産屋さん『ノルディス』が月に一度、『毎月第1金曜日の20:00~20:45(日本時間)は、お家で楽しく北欧時間♪』と題して、旅行会社フィンツアーとコラボするオンライン旅のお知らせです。

★12月のHAPPYオン旅は3日(金曜日)です。20時になったらオンラインでヘルシンキへ出発!★

フィンランドの季節を感じられるもの、今流行っているもの、そしていつでも置いておきたい定番のものなど、おススメの雑貨や食材・・・そして、毎月異なるテーマでフィンランドのプチ情報が現地から紹介されます。
楽しみにされている方も多い「教えてノルディスさん!フィンランドあれこれ企画」12月のテーマは、『フィンランドの民族楽器カンテレでクリスマスLIVE♪』です。

カンテレ(kantele)について、wikipediaには『カンテレはフィンランドの民族楽器の一つで、ツィター属に属する撥弦楽器の一種である。フィンランドの国民的叙事詩である『カレワラ』の中で、老賢者ワイナミョイネンがカンテレを開発したことになっているため、フィンランドでは民族意識の象徴として扱われることも多い。5弦から40弦まで、用途に応じ、異なる数の弦が張られた楽器を使い分ける。なお、カンテレの外見は様々であるが、一部範疇の弦数の場合の形状は他の諸外国の楽器に近似する場合(持ち運び出来る大きさで弦数の多い物は例えば日本の琴に似る場合がある等)がある。』と書かれており、日本では、1978年に第16回 ヤマハポピュラーソングコンテストにて夫婦デュオである季節風の「黒い鷲とカンテレ」が優秀曲賞を受賞。カンテレを奏しながらの歌唱ではないものの楽器の紹介のきっかけとなりました。
1980年代後半にフィンランドに留学していた北海道大学学生よりカンテレが日本に持ち込まれてからは、愛好する人が徐々に増え、フィンランドからカンテレ奏者を招いてワークショップが開催されたり、日本各地(主に東京と札幌)でカンテレの講座が開かれ始めたという経緯があります。加えて、2008年5月には日本カンテレ友の会が発足、同年より札幌創成高等学校でも音楽の授業の中で取り上げられ始めました。
また、アニメ映画『ガールズ&パンツァー劇場版』の作中において継続高校の生徒ミカの愛用楽器として登場し、フィンランド語講座受講生でフィンランドの伝統楽器「カンテレ」の演奏者・コンポーザーのあらひろこさんの演奏による「Sakkijarven polkka」が作中BGMとして使用されたこともあり、身近にカンテレを感じている方、実際にカンテレに触れたことのある方、演奏会などで積極的に活動されている方が増えている楽器です。
もちろんカンテレ初めましての方には実際の演奏が聴ける絶好の機会になりますので、素敵な音色を楽しみにぜひご参加ください♪各地からヘルシンキへの直行便再開で次のフィンランド旅の計画を立てている方にはもってこいのBGMになりますよ。カンテレに興味の出た方、フィンランド語講座旧受講生で長年カンテレ奏者・指導者としてご活躍されている佐藤美津子さんの「カンテレワンポイントレッスン」もYouTubeで公開中ですので、こちらもぜひ。

そして、今回もクリスマス商品がたーーーーっくさん紹介されるようですので、こちらも必見です!



クリスマスが待ち遠しくなるアドベントカレンダーは、12月1日から毎日1窓ずつオープンしていきます♪

Zoomを使える環境であれば北欧ファンの方でも北欧を知らない方でも、どなたでも無料で参加可能ですが、参加を希望される方が多い場合は期日を待たずに締め切ってしまう可能性もありますので、ご興味がありましたらお早めにご予約をお済ませください。 
→→→ https://finnlivetour-nordis6.peatix.com/

※Peatixからチケットを購入後、自動返信メールを受け取った時点で予約完了となりますので、ワクワクして当日までお待ちください♪

また、ツアーで紹介される商品はオンラインでご購入いただけます。事前に確認して、気になったものがあればツアー中の質問コーナーにて、画像でわかりにくかったことや使い方、そしてお菓子の味などのさまざまな疑問を解決できますので、気になる商品を事前に予習しておくのも楽しみの一つとして、おススメです。
『ノルディス』を知っておきたい方は、こちらからどうぞ。
→→→ https://friend.nordishelsinki.fi/

 

(情報提供:フィンランド語講座金曜上級サークル受講生 平松・大西)

ー 最近の記事 ー

2024.04.03

モルック世界大会を道フィン協は応援します!

今年8月23日~25日まで函館市で「2024モルック世界大会」が開催されます。当協会は大会の後援機関として名前を連ねることに加えて、協会代表チームが競技参加します。さらには、日本モルック協会公認「モルックソング」を作詞作…