北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

ノルディックウォークの報告が届きました!

 

さる9月27日にノルディックウォークが開催されました。
晴れあがった秋空のもと、とはなりませんでしたが、まずまずの天候のもと、大学生から70代まで幅広い年齢層の参加者10名ほどに集まっていただけました。
また、検温、手指消毒、マスク着用、道具消毒、そしてお互いの間隔を空けての行動とコロナ対策も万全にできたと思います。
簡単な注意説明の後、まずはウォーク前にみっちり30分ほど準備運動です。体の動きを滑らかにし、姿勢を良くすることはケガの防止効果があるとのこと。この準備運動だけでかなり汗かきました。さすが藤田インストラクターです。

 

 

その後は、いよいよメインイベントです。途中休憩でのストレッチングも挟みながら、1時間ほど公園内をウォークしました。ジョギングをされている方、犬と散歩されている方、ブレードの練習されている方、などなど、大勢の方が秋の1日を楽しまれていましたが、我々も仲間にしていただき、広い芝生の上や林の中をさっそうと?歩き、気持ちの良い一日となりました。
藤田インストラクター、参加者の皆様、ありがとうございました。

 


北海道フィンランド協会専務理事  柴田 哲史

ー 最近の記事 ー

2025.03.07

フィンランド料理教室&講演会のご案内

お待たせしました。3月29日(土)フィンランド料理教室を開催いたします。今年は料理教室と講演会のコラボレーションです。この春北大を卒業する留学生のエミリアさんを料理教室講師にお迎えして、フィンランドの朝食やおやつタイムに…

2024.12.30

「アイノラのつどい vol.25」のお知らせ

~小松陽ソプラノリサイタル~日本シベリウス協会北海道支部主催、当協会後援のコンサートが下記日程で開催されます。皆様、是非足をお運び下さい。 日時:2025年2月8日(土)15:00開演(14:30開場)場所:SCARTS…

2024.10.21

「カレリア地方食文化ワークショップ」開催!

札幌でも初雪が降り、クリスマスが近づいてくる足音が聞こえるようです。さて、フィンランドは北カレリア県のBIOSYSと共催で「カレリア地方食文化ワークショップ」を開催します。カレリアン・レディのヤーナ氏を講師にピーラッカ作…