北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

フィンランド語講座受講生の皆さんへお知らせ

すでに皆様ご承知の通り、新型肺炎の感染拡大に伴い道内に非常事態宣言が出されました。感染が拡大するか、沈静化するか先が見えない状況ですので、3月1日から同宣言期間(19日まで)にあたるすべての授業と補講を休講とします。

振り替えの授業日については3月20日を目途に再度判断したいと考えていますが、もし感染が沈静化の方向に向かっている、非常事態宣言が終了、といった事態好転の場合には、

■水曜上級サークル
3月4日の最終授業を3月25日(エルプラザ)あるいは4月1日(フィンランド協会事務局)へ振り替え

■木曜入門
3月5日の最終授業を4月2日へ振り替え(ただしかでる2・7はまだ確保していません)

■金曜中級
3月6日の最終授業を4月3日へ振り替え

■土曜初級
3月7日・14日の授業を3月21日・28日・4月4日(以降)へ振り替え

■土曜サークル
3月7日・14日の授業を3月21日・28日・4月4日(以降)へ振り替え/未実施分授業料の返還

を考えています(土曜初級・土曜サークルについては片瀬先生とも協議して決めます)。
火曜上級はすでに本年度の通常授業が終わっていますので、補講を延期とします。

事態が沈静化し、また授業で皆様とお会いできることを祈っています。

 


北海道フィンランド協会専務理事(語学講座担当)
水本 秀明

ー 最近の記事 ー

2023.12.05

「モルック伝道師」市川氏が雑誌で特集!

札幌圏を中心とした情報誌『O.tone』の人物紹介コーナーにて、当協会モルック担当の市川一樹常任理事が、4ページにわたって特集されました(Vol.180 10月15日発売号)。 記事の内容としては、モルックの詳しいルール…

2023.11.30
注目記事

フィンランド留学生によるFINLAND料理教室

フィンランド留学生を講師に迎え、久しぶりに、対面(ハイブリッド)で料理教室を開催します。簡単に作れる方法で、フィンランド伝統料理を学びます。皆さまの参加をお待ちしております。 協会常任理事 白井紀代美 お申し込みフォーム…

2023.11.29

映画「AALTO」

11/25札幌を皮切りに、道内でも公開です。 首都圏ですでに鑑賞した関東支部員兼語学受講生Rさんの感想:「語学講座生は必見です。様々な関係者や専門家がそれぞれの言語で話しますので、フィンランド語も聞こえてきます。フィンラ…

2023.11.29

コンサートご案内「北の心と響き」

プログラムの「わが祖国フィンランド」、「空は青く白い」は私佐藤がフィンランドのカンテレキャンプで習ったとても美しく大好きな曲です。日本では中々演奏されることが少なく残念ですが、この度是非フィンランドが大好きな方々に聞いて…