北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

男声合唱団ESMILA札幌公演にあたって

2019年、日本とフィンランドが外交関係を結んで100周年を迎えました。

1970年代から半世紀近い交流の歴史を持つ北海道フィンランド協会では、ヨーロッパの小国ながら、今年も国連の幸福度調査で世界1位に輝いたフィンランドと日本との100周年を祝う幾つかの記念行事を進めて参りました。北海道の美しい桜”蝦夷山桜”は、4年間にわたる厳しい種子の検査が終わってフィンランドへ送り、来る6月に修好100年を記念してお披露目されます。また、2月の札幌雪まつりでは、ヘルシンキ大聖堂・大雪像に協力し、素晴らしい出来栄えで大きな話題となりました。

さて、当協会では、在札幌フィンランド名誉領事館と共同で、修交100周年記念「男声合唱団 ESMILA <エスミラ>」北海道公演を主催します。1979 年創立の「ESMILA」は首都ヘルシンキ市に隣接するエスポー市を本拠地とする男声合唱団で、今年創立40 周年を迎えています。フィンランドは合唱大国で、その中でも「ESMILA」はこれまで数多く国内外の演奏旅行を行い、国際合唱コンクールでも数々の上位入賞を果たしているフィンランド屈指の男声合唱団です。

札幌公演は、5月25日(土)夜、札幌コンサートホール「キタラ大ホール」で開催し、3月25日から道新プレイガイドでチケットの一般販売を始めます。また、函館公演は同月23日(木)夜、函館芸術ホールで開催し、チケットの販売は、共催の函館男声合唱団によって3月末からスタートします。
季節はライラックの花咲き誇る5月下旬、どうぞこの機会に北欧フィンランドの音楽を通じて北欧文化の一端にふれていただければと願っております。

2019年3月25日
北海道フィンランド協会 会長 井口 光雄


*公演に関するお問い合わせ

札幌:北海道フィンランド協会

( 011-788-2011 <10:00~17:00> 水・土・日・祝日を除く)

函館:函館男声合唱団

( 090-9526-2989 大山明まで)

ー 最近の記事 ー

2023.09.26

9/24ノルディックウォーク報告

先日9/24に大滝でノルディックウォーキングが開催されました。天候は雲一つない晴天の絶好のコンディション。国際規格で整備されたすばらしいコースで秋の自然を満喫する予定でした。  ところが、フタを開けてみると参加者は当方1…

2023.09.25

9月のモルック活動

9月のモルックに関する活動状況をご報告します。8月に「熱中症アラート」が発令され、一度練習会を中止しました。暑さも少し落ち着いた今月9日、23日に会場の中島公園内で土曜午後から練習会を2回開催しました。参加者は延べ41名…

2023.09.14

【HONKAモデルハウスでサウナ体験 のご報告】2023.6.27

一昨年、フィンランド大使館のイベントにて、フィンランドログハウスメーカーであるHONKAジャパン様(平井さま、安達さま)とご挨拶をさせていただきました。そのご縁あってこの度、HONKAジャパン様よりご招待いただき、HON…

2023.09.11

ノルディックウォーキングしませんか?

北海道にもアウトドア・シーズン到来です。 7月と9月、伊達市大滝で久しぶりにノルディックウォーキングのイベントを開催します。 詳細は添付のチラシをご覧いただき、お申し込みください。 皆さまのご参加をお待ちしております。 …