main

「ペサパッロ&モルッキュ体験プログラム」が行われました

ペサパッロ

ペサパッロの様子

2018年7月14日(土)11時から、円山公園坂下(野球場)で「ペサパッロ&モルッキュ体験プログラム」が行われました。

場所が地下鉄「円山公園」駅近くとあって、フィンランド人留学生たちやフィンランド語講座を受講中の生徒さんたちも多数参加していました。

講師は昔ワールドカップに参加したこともある、フィンランド協会の市川理事他。

怪我をしないように準備運動から始まり、ルール等わかりやすく教えていただきました。

ペサパッロはフィンランド式野球といわれ、見た目は野球に似ていますが走る方向がちょっと違ったり、ホームランが無い等独特のルールがあります。

モルッキュの様子

後半はボーリングと似たような棒倒しのモルッキュを行いました。

チーム合わせて先に50点丁度になれば優勝という簡単なルールです。

50点を超えると25点から再度行うことになるので、加減が難しいです。

初めてでも気軽に参加できるペサパッロとモルッキュ、次回も楽しみです。