北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

第8回ふぃんらんど茶話会開催のお知らせ

私、ヴィーガンなんです!

ネッタ・ホンギストさん

ネッタ・ホンギストさん(左側)

皆さん「ヴィーガン」ってご存知でしょうか?

フィンランドを初め北欧各国ではかなり増えていて、すっかり一般的になってきているらしいのですが、ここ北海道ではまだあまり聞かない名前ではないかと思います。

実は北大留学生のネッタ・ホンギストさん(現代日本学専攻)もその一人!

 

今回の茶話会は、円山のレストランでヴィーガン・ランチをいただきながら、ネッタさんとの会話を楽しみましょう。

フィンランドの若い方達が何を大切に考え、行動しているか、フィンランドの今を知りたい方、是非ご参加を!

なお、参加者の皆様にはそれぞれランチ代をご負担いただきますけど、滅多にできないヴィーガン体験できますよ?!

◇日 時:2018年8月11日(土)11:30~13:00
◇場 所:いただき膳札幌市南2西23-2-1、tel. 011-676-8436)
◇定 員:15名
◇参加費:ランチ代(1,000円~1,500円程度)

◇申し込み先
親睦委員:しばたてつし
e-mail : shibata-t22ad@ceri.go.jp
Fax. 011-753-3530

◇お申し込み方法
参加ご希望の方は、氏名、連絡先電話番号、会員・非会員の別を明記のうえ、上記申し込み先にメールもしくはファックスでお申し込みください。
会場の都合から先着15名様までの参加とさせていただき、定員になり次第〆切らせていただきます。

ー 最近の記事 ー

2023.12.05

「モルック伝道師」市川氏が雑誌で特集!

札幌圏を中心とした情報誌『O.tone』の人物紹介コーナーにて、当協会モルック担当の市川一樹常任理事が、4ページにわたって特集されました(Vol.181 11月15日発売号)。 記事の内容としては、モルックの詳しいルール…

2023.11.30
注目記事

フィンランド留学生によるFINLAND料理教室

フィンランド留学生を講師に迎え、久しぶりに、対面(ハイブリッド)で料理教室を開催します。簡単に作れる方法で、フィンランド伝統料理を学びます。皆さまの参加をお待ちしております。 協会常任理事 白井紀代美 お申し込みフォーム…

2023.11.29

映画「AALTO」

11/25札幌を皮切りに、道内でも公開です。 首都圏ですでに鑑賞した関東支部員兼語学受講生Rさんの感想:「語学講座生は必見です。様々な関係者や専門家がそれぞれの言語で話しますので、フィンランド語も聞こえてきます。フィンラ…

2023.11.29

コンサートご案内「北の心と響き」

プログラムの「わが祖国フィンランド」、「空は青く白い」は私佐藤がフィンランドのカンテレキャンプで習ったとても美しく大好きな曲です。日本では中々演奏されることが少なく残念ですが、この度是非フィンランドが大好きな方々に聞いて…