2002年
「札幌・ヘルシンキ研究グル-プ交換事業」に協賛。札幌とヘルシンキに在住する、異なる専門職に携わる若い人達(各5名)がそれぞれの都市を3週間訪問。「こんにちのフィンランド」と題して2回セミナ-開催
「木路毛五郎ヘルシンキ展」フィンランド日本協会、駐フィンランド日本国大使館、駐日フィンランド国大使館の共催でヘルシンキで約3週間開催。特別出展・テキスタイル戸坂 恵美子氏

Helsinki市庁舎での札幌グループと芬日協会役員

テープカットする故木路さん、右隣は協賛出品の戸坂さん
春山、歩くスキ-の集い」 来札中の札幌フィンランド研究交換メンバー参加、快晴の中山峠山頂へ。
「アルヴァー・ア-ルトの世界にふれる」アルヴァー・ア-ルト展実行委員長 圓山 彬雄氏
「ヘルシンキでの個展を振り返る」画家 故木路毛五郎氏
「会誌「AURORA 13 創立20周年記念号」発刊
フィンランド独立とクリスマスを祝う会(出席者)106名(フィンランド人招待者10名)。「フィンランドにおける女性の社会進出」一等書記官 Nikola Lindertsさん