北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

ペサパッロ&モルッキュの会7.27やりました。

syuugou01

 

 

pesa01

 

 

 

 

曇り時々少し雨の札幌でしたが、花火大会の余韻もなく、豊平川の河川敷グランドは

スポーツ日和でした。

井口会長ご夫妻もノルディックウォークで駆けつけてくれました。

今回は情報大学から5人が参加。フィンランド語の生徒さんと水本先生。

外国の方々はバカンスでそれぞれの国に

帰国中です。まっつ!こじんまりと、それでも楽しくペサパッロとモルッキュを楽しみました。

そして、情報大の学生に水本先生からモルッキュのセットが進呈され、

なんと!その場で「モルッキュ部」が設立されました。会長は張はじめ君。

さっそく、来週から情報大学の中庭で「モルッキュの会」開催されます。

設立されました。顧問は川上です。よろしくお願いいたします。

設立されました。顧問は川上です。よろしくお願いいたします。

win02

win1

win03

ー 最近の記事 ー

2024.12.30

「アイノラのつどい vol.25」のお知らせ

~小松陽ソプラノリサイタル~日本シベリウス協会北海道支部主催、当協会後援のコンサートが下記日程で開催されます。皆様、是非足をお運び下さい。 日時:2025年2月8日(土)15:00開演(14:30開場)場所:SCARTS…

2024.10.21

「カレリア地方食文化ワークショップ」開催!

札幌でも初雪が降り、クリスマスが近づいてくる足音が聞こえるようです。さて、フィンランドは北カレリア県のBIOSYSと共催で「カレリア地方食文化ワークショップ」を開催します。カレリアン・レディのヤーナ氏を講師にピーラッカ作…