北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

1995年

3月

「早春のフィンランド・ツアー」一行30名、ラップランドを中心に視察旅行、日本協会やサーメの人たちと交流

6月

ロバニエミの北極圏センターで、「アイヌ文化展」開幕、6ヵ月間の幕を開ける(期間中約10万人が観覧)

6月

「フィンランドの新しい政治的経済的状況」大使館 Marja Serenius 公使参事官

8月

「フィンランドの女性~特に労働市場において~」労働省ハメ県国際局 Tapio Koskiaho 博士

「ロータリー高校生交換事業開始、フィンランドから Nina Paajanen 来道(札幌から益田ルミ)以降、毎年実施)

9月

Minna Raskinen さんら3人のカンテレ奏者を招き、道内5都市で力ンテレの演奏会を開催

北方圏フエステパル’95に参加、来道のHannele Pokka ラップランド知事や民族昔楽「Rimpparemmi」と交流

11月

リンツ大使より認証状の授与

リンツ大使より認証状の授与

(株)ラルズ社長 横山 清氏、第3代目の在札幌フィンランド名誉領事に就任
就任後、Pokkaラップランド知事(左から3人目)を表敬訪問した横山名誉領事夫妻

就任後、Pokkaラップランド知事(左から3人目)を表敬訪問した横山名誉領事夫妻

フィンランド選出EU議会議員一行道内視察、歓迎会

12月

冷戦下のフィンランドと日本、将来展望」 前日本大使大鷹市郎氏 &独立記念日とクリスマスの集い

ー 最近の記事 ー

2025.03.07

フィンランド料理教室&講演会のご案内

お待たせしました。3月29日(土)フィンランド料理教室を開催いたします。今年は料理教室と講演会のコラボレーションです。この春北大を卒業する留学生のエミリアさんを料理教室講師にお迎えして、フィンランドの朝食やおやつタイムに…

2024.12.30

「アイノラのつどい vol.25」のお知らせ

~小松陽ソプラノリサイタル~日本シベリウス協会北海道支部主催、当協会後援のコンサートが下記日程で開催されます。皆様、是非足をお運び下さい。 日時:2025年2月8日(土)15:00開演(14:30開場)場所:SCARTS…

2024.10.21

「カレリア地方食文化ワークショップ」開催!

札幌でも初雪が降り、クリスマスが近づいてくる足音が聞こえるようです。さて、フィンランドは北カレリア県のBIOSYSと共催で「カレリア地方食文化ワークショップ」を開催します。カレリアン・レディのヤーナ氏を講師にピーラッカ作…