ペサパッロ&モルッキュ体験プログラムのお知らせ
2回目のペサパッロ&モルッキュ体験会の日程が決まりましたのでお知らせします。
日時:2018年9月15日(土)12:00~15:00
場所:円山公園坂下グランド
地下鉄東西線・円山公園より徒歩5分
◆参加のお問い合わせやご質問は協会理事/市川まで
携帯電話:080-2272-5533
2回目のペサパッロ&モルッキュ体験会の日程が決まりましたのでお知らせします。
日時:2018年9月15日(土)12:00~15:00
場所:円山公園坂下グランド
地下鉄東西線・円山公園より徒歩5分
◆参加のお問い合わせやご質問は協会理事/市川まで
携帯電話:080-2272-5533
2018年7月14日(土)11時から、円山公園坂下(野球場)で「ペサパッロ&モルッキュ体験プログラム」が行われました。
場所が地下鉄「円山公園」駅近くとあって、フィンランド人留学生たちやフィンランド語講座を受講中の生徒さんたちも多数参加していました。
講師は昔ワールドカップに参加したこともある、フィンランド協会の市川理事他。
怪我をしないように準備運動から始まり、ルール等わかりやすく教えていただきました。
ペサパッロはフィンランド式野球といわれ、見た目は野球に似ていますが走る方向がちょっと違ったり、ホームランが無い等独特のルールがあります。
後半はボーリングと似たような棒倒しのモルッキュを行いました。
チーム合わせて先に50点丁度になれば優勝という簡単なルールです。
50点を超えると25点から再度行うことになるので、加減が難しいです。
初めてでも気軽に参加できるペサパッロとモルッキュ、次回も楽しみです。
以前お知らせしておりました「ペサパッロ&モルッキュ体験プログラム」の実施日程が決定いたしました! 今年最初の体験プログラムを下記日程で実施いたします。ふるってご参加ください。
<実施日>
7月14日(土) 11時~13時
<場 所>
円山公園坂下グランド(地下鉄東西線円山公園駅徒歩5分)
<参加お問い合わせ・ご質問>
協会理事/市川まで
メールアドレス:09089061750@docomo.ne.jp
昨年は残念ながら活動を中止していたペサパッロとモルッキュが、いよいよ7月から始まる事になりました。グラウンドの予約の関係で詳しい日にちはまだ未定ですが、決まり次第お知らせしたいと思います。
7・9・10月に活動予定です。
参加したい・お手伝いをしたい等、事前にお問い合わせやご質問のある方は、当協会常任理事の市川さんまでメール連絡をお願いします。(左のお知らせをクリックすると一番下にアドレスが書かれています)
10月8日(土)10:00〜13:00 豊平川・南22条 河川敷グランドBにて。たくさんの参加をお待ちしています!フィンランドからの留学生も来ますよ1
~「とっておき」を収めるモノをつくりたい。~それは時にお皿や器となり、好きなお酒を注げば酒器に、おかずやお菓子を盛ればプレートに。指輪や鍵を置くトレイとして使ってもいいし、大切な言葉を書いたカードをそっとしまっておくのも…
関東支部より、プロ同行フィランド8日間ツアー(北欧旅行フィンツアーさん)をご紹介します。元フィンランド大使館 上席商務官の木村正裕さんと一緒に、フィンランド現地で、食文化をじっくり体験できるプレミアムな旅行はいかが?北欧…
モルック練習プログラム(5月)を行います。 一緒にフィンランド発祥のスポーツを楽しみましょう! 申込方法:お名前と連絡先(電話番号かメルアド)を記入のうえ、 下記にお申し込みください。 ⇒イチカワ 090-8906-17…
日本シベリウス協会北海道支部主催(北海道フィンランド協会など後援)により上記公演が5月25日(日)15時より札幌コンサートホール Kitara 大ホールにて開催されます。今年はシベリウス生誕160年のメモリアル・イヤー。…
フィンランド語講座入門コース(初心者対象) お申込み・お問合わせ:下記事項も併せてお問合わせメールに記入願います1)受講の動機2)学習歴(全くの初心者、参考書で自学自習していたなど)3)目標とするレベルこちらから→フィン…
ヘルシンキのカンピ地区にある四つ星ホテル「オリジナル ソコス プレジデンティ」のお隣にあり、いつも優しい笑顔で日本人旅行客をホッとさせてくれる強い味方のお土産屋さん『ノルディス』が、旅行会社フィンツアーとコラボでお送りす…