北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

ペサパッロ&モルッキュ体験プログラムのお知らせ

2回目のペサパッロ&モルッキュ体験会の日程が決まりましたのでお知らせします。

日時:2018年9月15日(土)12:00~15:00

場所:円山公園坂下グランド

地下鉄東西線・円山公園より徒歩5分

 

◆参加のお問い合わせやご質問は協会理事/市川まで

携帯電話:080-2272-5533

「ペサパッロ&モルッキュ体験プログラム」が行われました

ペサパッロ

ペサパッロの様子

2018年7月14日(土)11時から、円山公園坂下(野球場)で「ペサパッロ&モルッキュ体験プログラム」が行われました。

場所が地下鉄「円山公園」駅近くとあって、フィンランド人留学生たちやフィンランド語講座を受講中の生徒さんたちも多数参加していました。

講師は昔ワールドカップに参加したこともある、フィンランド協会の市川理事他。

怪我をしないように準備運動から始まり、ルール等わかりやすく教えていただきました。

ペサパッロはフィンランド式野球といわれ、見た目は野球に似ていますが走る方向がちょっと違ったり、ホームランが無い等独特のルールがあります。

モルッキュの様子

後半はボーリングと似たような棒倒しのモルッキュを行いました。

チーム合わせて先に50点丁度になれば優勝という簡単なルールです。

50点を超えると25点から再度行うことになるので、加減が難しいです。

初めてでも気軽に参加できるペサパッロとモルッキュ、次回も楽しみです。

ペサパッロ&モルッキュ体験プログラムのお知らせ

以前お知らせしておりました「ペサパッロ&モルッキュ体験プログラム」の実施日程が決定いたしました! 今年最初の体験プログラムを下記日程で実施いたします。ふるってご参加ください。

 

<実施日>

7月14日(土) 11時~13時

<場 所>

円山公園坂下グランド(地下鉄東西線円山公園駅徒歩5分)

 

<参加お問い合わせ・ご質問>

協会理事/市川まで
メールアドレス:09089061750@docomo.ne.jp

ペサパッロとモルッキュが始まります!

昨年は残念ながら活動を中止していたペサパッロとモルッキュが、いよいよ7月から始まる事になりました。グラウンドの予約の関係で詳しい日にちはまだ未定ですが、決まり次第お知らせしたいと思います。

7・9・10月に活動予定です。

参加したい・お手伝いをしたい等、事前にお問い合わせやご質問のある方は、当協会常任理事の市川さんまでメール連絡をお願いします。(左のお知らせをクリックすると一番下にアドレスが書かれています)

 

 

ー 最近の記事 ー

2023.11.30
注目記事

フィンランド留学生によるFINLAND料理教室

フィンランド留学生を講師に迎え、久しぶりに、対面(ハイブリッド)で料理教室を開催します。簡単に作れる方法で、フィンランド伝統料理を学びます。皆さまの参加をお待ちしております。 協会常任理事 白井紀代美 お申し込みフォーム…

2023.11.29

映画「AALTO」

11/25札幌を皮切りに、道内でも公開です。 首都圏ですでに鑑賞した関東支部員兼語学受講生Rさんの感想:「語学講座生は必見です。様々な関係者や専門家がそれぞれの言語で話しますので、フィンランド語も聞こえてきます。フィンラ…

2023.11.29

コンサートご案内「北の心と響き」

プログラムの「わが祖国フィンランド」、「空は青く白い」は私佐藤がフィンランドのカンテレキャンプで習ったとても美しく大好きな曲です。日本では中々演奏されることが少なく残念ですが、この度是非フィンランドが大好きな方々に聞いて…

2023.11.27

神奈川大学 フィンランドウィーク

駐日フィンランド大使館・フィンランドセンター後援『神奈川大学フィンランドウィーク』が11月27日(月)~12月2日(土)で開催されます。一般の方も参加できる講演会やカンテレコンサート、北欧フードコーディネーターによるクッ…