北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

「第1回モルック札幌CUP」に参加しました


 

10月1日、北大モルックサークル「レタラカムイチェプ」等の主催による「第1回モルック札幌CUP」が、白石区のフッチ・スポーツパークPIVOで開催され、北海道フィンランド協会チームとして参加いたしました。

札幌市内・近郊の12チームが出場し、予選は各3チームに分かれ、総当たりのグループリーグ(先攻後攻を入れ替えての2ゲーム戦)、そしてその順位に応じて、トーナメントによる順位決定戦が行われました。

協会チームは、予選では2勝2敗で3チーム中2位。順位決定トーナメントの結果12チーム中7位と、実力不足を痛感する結果となりました。

つきましては、10月8日(土)と22日(土)に中島公園でモルック練習会を行いますので、どなたでもお気軽にご参加ください。詳細は当該記事のご確認をお願いいたします。

(報告:北海道フィンランド協会 三上欧介)

 

モルック練習会はこちら→モルック練習プログラム

「第1回そうべつモルック大会」がテレビで放送されました

壮瞥町 キートスクラブから「第1回そうべつモルック大会」テレビ放送のお知らせです。
フィンランド協会関係者(3チーム)も参加しました。

放送日:10月1日(土)7:30~8:00
NHKニュース おはよう北海道「土曜プラス ぶらりみてある記」

見逃した方へ、詳しくはこちら→NHKニュース おはよう北海道

 

大会の様子はこちら→そうべつモルック大会速報

一緒にフィンランド発祥のスポーツを楽しみましょう!
モルック練習プログラム


令和4年10月の日程が決まりました。
コロナ感染防止対策を取っての開催となります、ご協力ください。
今年も気軽に参加できるゲームとして普及を目指し、 楽しさ、 技術、 戦略の奥深さを学びながら、各地の大会、 交流会への参加を目標とした活動といたします。
また、今回から北海道大学モルックサークル、札幌医科大学モルック同好会の皆様にもお声掛けをして、にぎやかな練習会にしていきます。
当協会の皆様も一度参加頂ければ、楽しさのとりこになるはずです。
(新型コロナ対策にご協力をお願いいたします。 下記注意事項をご参照ください)

  • 日 時:2022年10月8日(土)13:00〜16:00
            10月22日(土)13:00〜16:00
  • 会 場:中島公園内 自由広場周辺 (のぼりが目印)
    札幌市中島体育センター裏(地下鉄南北線 幌平橋駅徒歩5分)
  • 参加費:会員 無料 (非会員 300円)
  • 申込方法:お名前と連絡先(電話番号かメルアド)を記入のうえ、 下記にお申し込みください。
    ⇒イチカワ 080-2272-5533 E-mail:k.ichikawa @nomura-g.jp

《注意事項》
・参加者はマスク着用をお願いいたします。
・ソーシャル・ディスタンスの確保にご協力をお願いいたします。
・受付時に検温させていただきますが、 風邪の症状がある方や体温の高い方は参加をご遠慮願います。

北海道フィンランド協会理事 市川 一樹