北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

「女性が輝く国」フィンランドセミナーのご案内

内容が一部修正されましたので、こちらで再度確認してください。
2016フィンランドセミナーのお知らせ
テーマ女性が輝く国、フィンランド
〜フィンランドと日本の男女平等〜
7月24日(日)14:00〜藤女子大学にて開催されます。
どなたでもご参加いただけます。ぜひ、ご来場ください。

↓下記のリンクで、大きな画像がみられます。

https://www.facebook.com/北海道フィンランド協会-811112759009434/

セミナーポスター修正

秋のフィンランド旅行 ご案内

9月17日〜25日(9日間)の当協会40周年記念旅行の詳細をお知らせします。会員の方はもとより、お友達も誘って、紅葉のフィンランドをお楽しみください。記念旅行にふさわしい特別の内容になっております。詳しくはフェイスブックに資料があります。➡️https://www.facebook.com/北海道フィンランド協会-811112759009434/

BosyuuScheduleOptionoder sheet

「フィンランド育児パッケージ」展

94f73c58bc821a2fa02cfe40ea0d885cフィンランド大使館から提供いただいた「フィンランド育児パッケージ」展
が、藤女子大の木脇奈智子先生(語学講座受講)のご尽力で、
3/3(木)〜3/14(月)ついに!開催されています!
会場は札幌エルプラザです。詳しくは下記でご覧ください。
平成27年度「誰もが子育てしやすい環境づくり事業」
“子育てしやすい街さっぽろ”を考えるキャンペーン

大滝にょろにょろツアー

フィンランド語講座入門コース受講生の志村さんの報告です。2月27日(土)、大滝氷筍探訪(ニョロニョロツアー)が催行されました。気温は−7℃。出発時点では降雪が見られたものの、途中から晴れ間も覗き、徳舜瞥山も見渡せるほどの天候に恵まれました。
スノーシューを装着した一行は深い雪原を越え、渓谷を歩くこと約40分、ニョロニョロ(氷筍)がそこかしこに生える神秘の洞窟に到着。
氷筍(ひょうじゅん)は、タケノコ(筍)のように地面から伸びた氷の柱のことで、洞窟などの天井からゆっくりと滴り落ちた水滴が凍ることにより形成されます。その姿かたちはさながらムーミンに登場するニョロニョロを思い起こさせます。
気温が高くなると、ニョロニョロ達もフィンランドへ帰っていくのか、彼らに出会えるのは毎年1月から3月頃まで。来年もまた会えるといいですね。
ツアーの後は、北湯沢温泉にも入浴してきました。大自然の営みに感謝です。参加者は、ガイドいただいた藤田さん、田村さんご夫妻、かりべさん、水本先生、ヨハンナ、志村の計7名でした。

image-4 image-5 image-6 image-7 image-8 image-9 image-10 image-11

フィンランド料理講習会が行われました

2016料理講習会

Janne Tikkanen(ヤンネ・ティッカネン)さん(左)とJohanna Korhonen(ヨハンナ・コルホネン)さん

2016年2月6日札幌エルプラザで、フィンランド料理講習会が行われました。
(主催:北海道フィンランド協会、共済:HIECC)

講師は北海道大学に留学中のJohanna Korhonen(ヨハンナ・コルホネン)さんと
Janne Tikkanen(ヤンネ・ティッカネン)さん。

 

 

2016料理講習会2

ほうれん草のスープ(pinaattikeitto)とラスキアイスプッラ(laskiaispulla)

メニューはほうれん草のスープ(pinaattikeitto)とラスキアイスプッラ(laskiaispulla)です。

 

毎回人気のフィンランド料理講習会、次回も楽しみです。

 

(写真提供:山本睦子理事)

2016料理講習会3

田村常務理事(右から二人目)と佐藤常務理事(右端)もお手伝い

2016料理講習会4