北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

結果報告「スノーシューイングの集い」

先日2月17日(日)、標記イベントが、伊達市大滝区のコースにて、地元在住の国際ノルディック連盟公認ナショナルトレーナーで道フィン協会の藤田隆明理事によるガイドのもと開催された。札幌から参加した私達協会員は、徳舜瞥山の美しい風景を遠くに眺めながら、藤田理事から正しいストックワークの方法など「スノーシューを効果的に楽しむため基本動作」の解説を受けて、林間や徳舜瞥川沿いのコースを会話が楽しめるペースで進んだ。時折、横道に逸れ新雪を踏みしめながら、目的地の「百畳敷洞窟」を目指した。

小1時間歩みを進めた後にはスノーシューを外し、崖地を少し登った先に洞窟を発見した。その中には、大小さまざまな氷筍(通称 ニョロニョロ)が林立しており、私達を歓迎してくれた。暖かい陽光とその照り返しの中でのスノーシューの心地良さと、自然の造形物の不思議さを感じながら、往復2時間のスノーシューイングを終えた。その後、藤田氏邸に移動し、敷地内にある円錐形の小屋KOTAで、牛乳パックを燃料とした美味しいホットサンドを御馳走になり、全日程を終了した。

【大滝でのイベント予定】

夏場のノルディックウオーキング行事について、本年は7月7日(日)開催予定。協会では、詳細が決まり次第、ホームページ等でご案内します。藤田理事を囲んで、沢山の協会員の皆さんとご一緒出来ることを楽しみにしています。 

(協会専務理事 渡邊政義)

ー 最近の記事 ー

2025.03.07

フィンランド料理教室&講演会のご案内

お待たせしました。3月29日(土)フィンランド料理教室を開催いたします。今年は料理教室と講演会のコラボレーションです。この春北大を卒業する留学生のエミリアさんを料理教室講師にお迎えして、フィンランドの朝食やおやつタイムに…

2024.12.30

「アイノラのつどい vol.25」のお知らせ

~小松陽ソプラノリサイタル~日本シベリウス協会北海道支部主催、当協会後援のコンサートが下記日程で開催されます。皆様、是非足をお運び下さい。 日時:2025年2月8日(土)15:00開演(14:30開場)場所:SCARTS…

2024.10.21

「カレリア地方食文化ワークショップ」開催!

札幌でも初雪が降り、クリスマスが近づいてくる足音が聞こえるようです。さて、フィンランドは北カレリア県のBIOSYSと共催で「カレリア地方食文化ワークショップ」を開催します。カレリアン・レディのヤーナ氏を講師にピーラッカ作…