北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

第4回北海道大学フィンランドデイ開催について

YOSAKOIソーラン祭りも始まり、北海道にも夏が近づいて参りました。フィンランドに関心のあるみなさんと夏至祭を楽しもう!との趣旨で、今年も北大でフィンランドデイが開催されます。
フィンランド短編映画の上映、ムーミンのお話し、サンタ村留学生活のお話し、カンテレ演奏などや、ちょっとお堅くなりますが日本とフィンランドの外交100周年を記念してフィン日関係史のお話しもあります。またセミナー後には有料ですが懇親会も予定されています。さらに、フィンランド人が世界一コーヒー好きだからでしょうか、カフェコーナーも開設されます。
北大の緑がフィンランドのそれを思い起こすすてきな季節です。

是非足をお運びください。
ツイッター:https://twitter.com/Finland_day_HU

リサイタルツアーのお知らせ

「フィンランドの魂を詩う」

当協会会員であり、ヘルシンキで研鑽を積まれた駒ヶ嶺ゆかり氏が、日本フィンランド修好100周年に向けフィンランドと日本でリサイタルツアーを開催いたします。
フィンランドの3人の作曲家による作品を、学びの地ヘルシンキ・故郷の札幌・東京に謝意を込めて響かせます。

※詳細はチラシをクリックしてご覧ください。

<フィンランド公演>

9月22日(土)19:00開演 Helsinki Balderin-sali

 

<日本公演>

◆札幌◆

日 時 : 10月30日(火)18:30開場 19:00開演

場 所 : 札幌 ザ・ルーテルホール(札幌市中央区大通西6丁目)

チケット取り扱い:大丸プレイガイド、道新プレイガイド

◆東京◆

11月1日(木)19:00開演 東京杉並公会堂小ホール


<ご予約・お問い合わせ>北欧の森演奏会企画

090-6037-3112(ミヅキ)

080-4502-7607(コマガミネ)

第5回ネウボラ研究会のお知らせ

当協会後援「第5回ネウボラ研究会~北欧から考える#家族支援と#みんなの教育~」が開催されます。子育て応援フェス、講演、トークセッションなど盛りだくさんの内容となっておりますので、ご興味のある方は是非お出かけ下さい。

※詳細はチラシをクリックしてご覧下さい

日 時: 2018年9月29日(土)

10:00~12:00 子育て応援フェス※参加無料)

13:30~17:00 ネウボラ研究会(参加費:1000円)

場 所: かでる2.7 道民活動センタービル5階520会議室(札幌市中央区北2条西7丁目)

定 員: 80名

<申し込み方法>

申し込みフォーム(チラシにQRコードがあります)または問い合わせアドレスに、お名前・ご住所・電話番号・所属役職職名等をお知らせ下さい。

<お問い合わせ>

hokkaido.neuvola@gmail.com

090-9528-7637(ゴシマ)

第3回北海道大学フィンランドデイのお知らせ

昨年度、大盛況でした北海道大学フィンランドディが今年も開催されます。
あらひろこさん・こうのちえさんのカンテレ演奏の他、協会会員・フィンランドの留学生の方達も講師として参加される予定となっております。

~ご興味のある方は是非ご参加下さい~

第3回北海道大学フィンランドデイ

「みんなで夏至祭を楽しもう!」

日 時 :6月30日(土)
11:30~パネル展示
13:00~講演会(受付12:30~)
16:35~懇親会

 

場 所 :北海道大学農学部大講堂(昨年度と場所が変わります)
主 催 :北海道大学欧州ヘルシンキオフィス
共 催 :北海道フィンランド協会 他

※詳細は画像をクリックしてご覧ください。

今年もやります!おおたき国際ノルディックウォーキング

当協会後援「第19回目おおたき国際ノルディックウォーキング」のお知らせです。

フィンランド生まれのスポーツ、ノルディックウォーキングをご存じですか?ポール(ストック)を使ったウォーキングで、メタボリックシンドロームの予防と改善に優れた効果の運動です。

ノルディックウォーキングの日本発祥の地「おおたき」であなたもご一緒に汗を流しませんか?健康な方なら誰でも参加できます。フィンランドからの留学生も数名参加する予定です。ご興味のある方は是非参加してみて下さい。

 

日 時:2018年7月1日(日)

場 所:大滝総合運動公園

種 目:3㎞、6㎞、12㎞

※申込締切は6月12日(火)です。

 

↓↓詳しい内容は、こちらをご覧ください

■伊達市ホームページ■

ー 最近の記事 ー

2024.04.03

モルック世界大会を道フィン協は応援します!

今年8月23日~25日まで函館市で「2024モルック世界大会」が開催されます。当協会は大会の後援機関として名前を連ねることに加えて、協会代表チームが競技参加します。さらには、日本モルック協会公認「モルックソング」を作詞作…