北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

日本最北に在住のフィンランド人による「フィンランドを知ろう」in枝幸町

道北の枝幸町在住で同町と浜頓別町の英語指導助手として活躍しているアルミ・ヘンリクソンさんのフィンランド講座他、フィンランドに親しむイベントが、12月11日枝幸町子育てサポート拠点施設「にじの森」で行われます。北海道フィンランド協会もフィンランド関連の写真パネルや物品の貸し出しで協力しています。主催者代表の村山さんによると、9月にイベント第一弾として、ヘルシンキのギフトショップ「ノルディス」さんから取り寄せた雑貨類を販売し、大変喜ばれたそうです。

町民向けのイベントですが、町外からの参加も歓迎してくれると思います。アルミさんのフィンランド講座につき、チラシ中下の申込先に枝幸町の市外局番が抜けていますが、0163-64-7717が問い合わせ先となります。

 協会専務理事(フィンランド語講座担当)水本秀明

ー 最近の記事 ー

2024.12.30

「アイノラのつどい vol.25」のお知らせ

~小松陽ソプラノリサイタル~日本シベリウス協会北海道支部主催、当協会後援のコンサートが下記日程で開催されます。皆様、是非足をお運び下さい。 日時:2025年2月8日(土)15:00開演(14:30開場)場所:SCARTS…

2024.10.21

「カレリア地方食文化ワークショップ」開催!

札幌でも初雪が降り、クリスマスが近づいてくる足音が聞こえるようです。さて、フィンランドは北カレリア県のBIOSYSと共催で「カレリア地方食文化ワークショップ」を開催します。カレリアン・レディのヤーナ氏を講師にピーラッカ作…