北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

【語学講座】Pikkujoulu(クリスマス会)を開催しました!

 

2020年12月5日にフィンランド語入門・初級コース合同のPikkujouluを開催しました。
今回は両コース受講の2名(関東在住者)が幹事となり、Web(Zoom)での親睦会を企画。
受講の有無に関わらず、関東圏に住む協会員の方々や、留学生のシリヤ・イヤスさんにもゲスト参加いただけました。
総勢22名(+お子様3名)もの参加者が集まり、自己紹介でフィンランド愛をアピールし合ったり、趣味について情報交換しました。
お楽しみ企画その1・クイズでは、人口や緯度を問う優等生らしい問題から始まり、”ハロネン前大統領はどっち?”などの笑える出題など、幅広いフィンランド知識を身につけました。
その2・お絵描き大会では、お子さんたちも一緒に参加されて、トナカイやサウナといったお題を描きました。隠れた名画伯による芸術的な作品が生み出され、大いに盛り上がりました!
参加した皆さんからは「子どもたちも楽しんでいました」「みなさんと交流できてとても楽しめました」「フィンランド語の授業がさらに楽しみになった」との感想が寄せられました。
また「企画・運営もぜひやってみたい」「(幹事の)サポートとしてやってみたい」との声も複数挙がっており、頼もしい幹事が増殖している気配も感じられました。
次の企画は、どうしましょう?
またすぐにでも皆さんとフィンランド愛を語り合いたいです!
ご参加いただきありがとうございました!
Kiitos!!


北海道フィンランド協会会員(フィンランド語学講座入門・初級コース受講生)
鐘本 智美・高井 梨絵

ー 最近の記事 ー

2023.09.26

9/24ノルディックウォーク報告

先日9/24に大滝でノルディックウォーキングが開催されました。天候は雲一つない晴天の絶好のコンディション。国際規格で整備されたすばらしいコースで秋の自然を満喫する予定でした。  ところが、フタを開けてみると参加者は当方1…

2023.09.25

9月のモルック活動

9月のモルックに関する活動状況をご報告します。8月に「熱中症アラート」が発令され、一度練習会を中止しました。暑さも少し落ち着いた今月9日、23日に会場の中島公園内で土曜午後から練習会を2回開催しました。参加者は延べ41名…

2023.09.14

【HONKAモデルハウスでサウナ体験 のご報告】2023.6.27

一昨年、フィンランド大使館のイベントにて、フィンランドログハウスメーカーであるHONKAジャパン様(平井さま、安達さま)とご挨拶をさせていただきました。そのご縁あってこの度、HONKAジャパン様よりご招待いただき、HON…

2023.09.11

ノルディックウォーキングしませんか?

北海道にもアウトドア・シーズン到来です。 7月と9月、伊達市大滝で久しぶりにノルディックウォーキングのイベントを開催します。 詳細は添付のチラシをご覧いただき、お申し込みください。 皆さまのご参加をお待ちしております。 …