北海道フィンランド協会

北海道フィンランド協会

HOKKAIDON SUOMI-SEURA

【協会会員の皆様へ】2020年度総会結果のご報告

会員の皆様、総会の書面議決へのご協力ありがとうございました。

総会はコロナの影響のため書面議決となり、配送から提出まで1週間とあまり日数がなかったにも関わらず、配布345票に対して有効投票数は123票と、3分の1を超える会員から投票がありました。

議決結果は以下の通りでした。

◇2020年度総会(書面議決)

期間 2020年6月23日配送、締め切り6月29日必着

会員数 345票、有効投票数 123票

●第1号議案「2019年度活動報告」
賛成 122票、反対 1票 :可決

●第2号議案「2019年度決算・監査」
賛成 122票、反対 1票 :可決

●第3号議案「2020年度活動方針案」
賛成 122票、反対 1票 :可決

●第4号議案「2020年度事業計画案」
賛成 122票、反対 1票 :可決

●第5号議案「2020年度予算案」
賛成 122票、反対 1票 :可決

●第6号議案「規約の一部改正案」
賛成 122票、反対 1票 :可決

*規約条「総会参加者の過半数をもって議決する」

*規約条「規約改正は総会で行い、参加者数の3分の2をもって議決する」

以上の通り、すべての議案について可決されましたので、2020年度の活動を本格的に開始させていただきます。

なお、活動についてのご意見もいくつかいただけましたので、いただいたご意見については役員と情報共有し、今後の協会活動の参考とさせていただきます。

会員の皆様におかれては三密を避けつつ、お体にご留意しながらお過ごしください。

 

オンライン理事会にて、投票結果を確認しました。

 


北海道フィンランド協会会長 柴田 龍

ー 最近の記事 ー

2023.09.26

9/24ノルディックウォーク報告

先日9/24に大滝でノルディックウォーキングが開催されました。天候は雲一つない晴天の絶好のコンディション。国際規格で整備されたすばらしいコースで秋の自然を満喫する予定でした。  ところが、フタを開けてみると参加者は当方1…

2023.09.25

9月のモルック活動

9月のモルックに関する活動状況をご報告します。8月に「熱中症アラート」が発令され、一度練習会を中止しました。暑さも少し落ち着いた今月9日、23日に会場の中島公園内で土曜午後から練習会を2回開催しました。参加者は延べ41名…

2023.09.14

【HONKAモデルハウスでサウナ体験 のご報告】2023.6.27

一昨年、フィンランド大使館のイベントにて、フィンランドログハウスメーカーであるHONKAジャパン様(平井さま、安達さま)とご挨拶をさせていただきました。そのご縁あってこの度、HONKAジャパン様よりご招待いただき、HON…

2023.09.11

ノルディックウォーキングしませんか?

北海道にもアウトドア・シーズン到来です。 7月と9月、伊達市大滝で久しぶりにノルディックウォーキングのイベントを開催します。 詳細は添付のチラシをご覧いただき、お申し込みください。 皆さまのご参加をお待ちしております。 …